10320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

市立病院事業経費については、人事の公平の確保とともに地方公営企業法の全部適用指定管理者制度導入に向けて、引き続きの御努力をお願いいたします。  続いて、商工費です。  前年度比11.9%増の6億160万円です。  まちおこしイベント事業経費では、ひの新選組まつり等アフターコロナを見据えて大きな祭りでの飲食ブースの開設について、いつまでも自重すべきではありません。

武蔵村山市議会 2023-03-03 03月03日-03号

この運動場は、指定管理者制度施設だと思います。今後も適切な管理指導を行っていただきたいと思います。 最後になりますが、野山北公園運動場は、特段施錠されているわけでもなく、誰でもいつでも入れる状況にあることから、利用者に混乱が生じることもあり、また近隣の住民は、夜に不良グループ蝟集行為をしたりすることから、不安な状況を強いられております。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

2の指定管理者制度適用する施設及び3の指定期間につきましては記載のとおりでございます。  4の選定体制でございます。まず、(1)の選定委員会設置及び(2)の選定委員会所掌などにつきましては記載のとおりでございますが、メンバーにつきましては、最後の資料五ページに指定管理者選定委員会名簿をおつけしております。今回、外部委員四人、区職員三人の七名で構成してございます。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

施設指定期間令和六年三月で終了することから、令和四年三月までの指定管理者制度適用効果等を検証し、世田谷区立千歳温水プール条例に基づき、令和六年四月から指定管理者候補者選定を行うため、御報告するものでございます。  2の指定管理者制度適用する施設につきまして、施設名及び所在地は記載のとおりとなります。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

指定管理者制度導入理由ですが、各区民センターは、地域住民コミュニティー形成を促進し、区民の福祉を増進することを目的に設立された施設であり、指定管理者制度により、創意工夫や柔軟な発想で利用者ニーズに適した対応やサービスの提供が期待できることから、引き続き制度適用してまいります。  7、(1)選定方法です。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

◆いわい桐子   そうすると、そもそもこの名称変更とか、会社そのものアリオスを閉じて新たな会社と合併するというふうになったことについて、経営基盤の安定だというふうにおっしゃってはいるんですけれども、そもそも指定管理者制度導入する、この団体に決める際に、経営安定性ということは一つの視点になっていたかと思うんですけれども、今回この経営基盤の安定のためにこの吸収合併だということなんだけれども、経営基盤

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日区民委員会−01月17日-01号

◆へんみ圭二 委員  よりよい指定管理者制度にしていただきたいという思いで、前回12月の区民委員会ときには厳しい指摘もさせていただきましたが、これを契機にして本当に指定管理者制度はよくなったと感じられるように取組を進めていただきたいと思います。賛成です。 ○佐々木まさひこ 委員長  これより採決をいたします。  本案は原案のとおり可決すべきものとすることに御異議ありませんか。       

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

貸出し冊数の実績によって委託料が増減する変動単価の形式が採用され、関連会社の社員まで動員して貸出し冊数を増やし、行政の評価に沿う不正を行ったことなどが明らかになり、市は指定管理者制度をやめ、改めて直営方針を変更しました。  茨城県守谷市でも、レファレンスサービスの質が悪くなったなどとして直営に戻すなど、再公営化が進み、既に13の県で再公営化報告がなされています。

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

記 1 事 件   議案第93号 板橋区営自転車駐車場指定管理者指定について 2 意見の要旨  本議案は、今年4月より指定管理導入した28ヵ所に続く、残りの42ヵ所において、令和5年4月1日より指定管理者制度導入し、事業者指定するものである。  反対する第一の理由は、指定管理者制度導入によってサービス低下公平性低下を招く恐れがあるからである。  

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

現在の指定管理者制度での運営状況でございますが、対象法人は、現在、指定管理者として、子どもクラブで2施設学童保育クラブで1施設を運営しております。  指定期間は、いずれも5年間でございます。  報告は以上でございます。 ○委員長 これより質疑を行います。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 これをもって質疑を終結いたします。  以上でただいまの行政報告を終了いたします。

町田市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会(第4回)-12月12日-07号

内容は、指定管理者制度導入した公の施設設置条例など、条例25本の中で、町田個人情報保護条例を引用して個人情報保護について規定している部分を削除いたします。  次に、第104号議案の(1)の改正目的内容は何かについてでございますが、目的は、個人情報保護法改正に対応するためのものです。  内容は、町田情報公開個人情報保護運営審議会所掌事務及び委員構成を改めるものです。  

武蔵村山市議会 2022-12-08 12月08日-23号

項目めは、指定管理者制度の現状と課題についてです。 本市に指定管理者制度導入されて15年たちました。制度としては2003年に、民でできることは民でとする小泉内閣骨太改革路線の一環として、地方自治法の規定が公の施設管理について民間参入を阻害しており、自治体の財政難と経営効率化の観点から民間活力導入を進めるために法改正されてできた制度です。 

足立区議会 2022-12-07 令和 4年12月 7日区民委員会−12月07日-01号

確かに指定管理者制度が始まって、区内事業者が何者か新しい会社をつくって指定管理を受けていただいておりますけれども、その後については、なかなか区内で新たな指定管理を受けられるような事業者ができていないというところについては、産業経済部も含めて、区内事業者の育成という視点で何ができるか少し考えさせていただきたいと思います。  

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

現在、学童保育クラブでは41施設指定管理者制度によって運営されておりますが、特に事業者から聞いている声としては引継ぎのことです。今まで引継ぎ期間は2週間ということでしたが、学校統廃合に当たっては、移行期間や新校舎へと移るのが短期間の間に2回も指定管理が変わる可能性もあります。そのときの引継ぎに関して子ども負担感を考えると、2週間はあまりにも短い、もう不安しかないという声を聞いております。

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

山内えり   私は、そもそも指定管理者制度ってどうなのかなと思っていて、やっぱり事業に参入するには、会社としてうまみや採算が取れないとと思っていて、そういう部分が非常に厳しい分野なのかなというふうに感じていて、手が挙がったり応募する団体が少ないのかなというふうに感じているところです。